【ウィダーの半額】トップバリュー/素早くチャージ ドリンクゼリー【95円】

お金のコスパ

皆さんは試合やトレーニングの前後にゼリー飲料って飲んだりしますか?

僕はあまり消化器が強くないので、試合前はもっぱらお腹にたまらないゼリー飲料です。

一昔前はゼリー飲料と言えばウィダー(現在はInゼリー)一択でしたが、

最近は様々なメーカーからゼリー飲料が発売されています。

学生の時はお金がなかったので、僕の中ではゼリー飲料は「試合前のちょっと高い勝負メシ」でしたが

今は結構安いやつも出てるみたいです。

今回、ご紹介するトップバリューの「素早くチャージ ドリンクゼリー」はなんと95円(税込)


100円を切ってくるんですね。

Inゼリーはコンビニで買うと210円(税込)だったので、半額以下です。

トップバリューはイオン株式会社が展開するブランドなので、

イオンはもちろんコンビニ業態の「まいばすけっと」でも購入できるのがいいですね。

僕も今回は家の近くのまいばすけっとで購入しました。

ただ、「不安が1つ」

それは、「安すぎる」こと。ついつい安かろう悪かろうじゃないかと思ってしまう安さです。

今回はその不安を払しょくするために下記の両者を比較してみました。

・トップバリューの「素早くチャージ ドリンクゼリー」95円(税込)

・森永製菓の「inゼリー(旧ウィダー)」210円(税込み)

ぜひ最後までご覧いただき、トップバリューの「素早くチャージ ドリンクゼリー」が

「安いけど良かろう」なのか「安かろう悪かろう」なのかご判断ください。

3つの視点から比較

内容量・成分

まず、ゼリー飲料で一番大事なのが成分です。

手軽に必要な栄養素をとれるというのがウリの商品なので

「味が似てても入ってる成分が全く違う」

これでは本末転倒です。

今回は、同じ種類とみられる

・エネルギー

・マルチビタミン12

の2種類を比べてみました。

正直、パッケージも一瞬間違えそうになるくらいそっくり、、

下記は僕がパッケージの裏を見ながらポチポチと入力した成分表です。

参考に厚生労働省が定める「一日あたりの食事摂取基準」も表横にのせてみました。

また、内容量が明確に多い成分については赤字記載としました。

・エネルギー

ドリンクゼリー
(トップバリュー)
ENERGY180
Inゼリー
(森永製菓)
ENERGY
主な栄養素の
一日あたりの食事摂取基準
(18~29歳男性)
エネルギー180Kcal180kcal2650kcal
タンパク質0g0g65g
脂質0g0g20~30%
炭水化物45.0g45.0g50~65%
食塩相当量0.2g0.1g7.5mg未満
カリウム56mg50mg2500mg
ビタミンA350~540ug45~120ug850ug
ビタミンD0.4ug0.42~1.7ug8.5ug
ビタミンE1.7mg0.74~1.2mg6.0mg
ビタミンB10.17mg0.09~0.25mg1.4mg
ビタミンB20.18mg0.11~0.21mg1.6mg
ビタミンB60.25mg0.10~0.20mg1.4mg
ビタミンB120.4ug0.20~0.67ug2.4ug
ビタミンC30~168mg80~190mg100mg
葉酸20~70ug20~90ug240ug
パントテン酸0.3~1.8mg0.46~2.1mg5mg
ナイアシン3.5mg1.0~1.9mg15mg
リン記載なし0.45~2.7mg1000mg
参考:https://www.otsuka.co.jp/cmt/nutrition/1day/

・マルチビタミン

ドリンクゼリー
(トップバリュー)
マルチビタミン12
Inゼリー
(森永製菓)
ビタミン12種類
主な栄養素の
一日あたりの食事摂取基準
(18~29歳男性)
エネルギー90Kcal90kcal2650kcal
タンパク質0g0g65g
脂質0g0g20~30%
炭水化物22..5g22.5g50~65%
食塩相当量0.2g0.11g7.5mg未満
カリウム61mg49mg2500mg
ビタミンA770~2250ug770~1367ug850ug
ビタミンD5.8ug5.5~16.4ug8.5ug
ビタミンE7.0mg6.3mg6.0mg
ビタミンB11.2mg1.2~2.8mg1.4mg
ビタミンB21.4mg1.4mg1.6mg
ビタミンB61.4mg1.3mg1.4mg
ビタミンB122.5ug2.4~5.9ug2.4ug
ビタミンC100~250mg100~248ug100mg
ビタミンE7.0mg6.3mg6.0mg
葉酸240~1000ug240~786ug240ug
パントテン酸4.8~26mg4.8~20.5mg5mg
ナイアシン13mg13~25.2mg15mg
リン記載なし0.5~3.0mg1000mg
ビオチン50ug50~118ug50ug
カリウム記載なし49mg2500mg
参考:https://www.otsuka.co.jp/cmt/nutrition/1day/

結論、素人の僕では「ほぼ一緒やん、、」と思ってしまうくらい成分は近い量が含まれていました。

専門家の人が見れば、大きな違いかもしれませんが

栄養の素人の僕からすると半額だったら全然トップバリューでいいなと思わされるほど

トップバリューの方にもしっかり栄養素が含まれていそうです。

お味

次に、両者の味についても比較してみました。

ゼリー飲料とはいえ、やっぱり美味しい方がいいですもんね

今回はお皿に出して、目をつぶった状態で口に入れてみて味わってみました。

(奥さんに目つぶってるときに食べさせて、って言ったらこいつ何言ってんだ?という顔をされた)

▼テイスティングの様子

結論

エネルギー(マスカット味)⇒ややInゼリーの方が苦みが強い。Inゼリーの方が僕は好き。

マルチビタミン(グレープフルーツ味)⇒マジで同じ味。何回食べても同じ味。

でした。

マルチビタミンは本当に違いが判らないし、エネルギーの方も人の好みだな~と。

どちらもスポーツ後には食べやすくおいしゅうございました。

製造者

僕が味と成分以外に気になっていたのが「製造者」です。

トップバリューはこんなに安いなんて、海外工場で現地の方を安月給でこき使ってるんじゃないか、、

そんな妄想が膨らみます。

ではまずは、Inゼリーの工場から見てみましょう。

森永製菓さんの三島工場(静岡県)で作っているみたいです。

どこで作ってるの?|バーチャル工場見学|森永製菓株式会社
森永製菓の工場の仕組みをネット上で学ぶことができます。

根拠は全くないですが、安心して飲むことが出来そうですね。

気になるのは、トップバリューの方です。

パッケージ裏面にはこのような記載がありました。

どうやら自社工場ではなく、飲料メーカーに受託生産(OEM)しているようですね。

海外の現地の人がこき使われていなくてよかった、、

3社製造元の記載があったのでそれぞれの会社を軽く見てみましょう。

◆株式会社トンボ飲料

富山の飲料メーカーさん。シャンメリーが主力製品みたい。飲んだことあるかも。

トンボ飲料 コーポレートサイト
北陸富山県の飲料メーカー。ラムネ、サイダー、シャンメリー、パウチ飲料などを通じて「ココロのうるおい」をお届けします。

◆アシードブリュー株式会社

広島の飲料メーカーさん。チューハイとかを作ってるみたい。

アシードブリュー株式会社 | アシードブリュー
アシードブリューはチューハイ、炭酸、RTDなどを企画製造、豊富なPB・OEM製造、受託製造ノウハウでお客様のニーズにお応えします。関東広域をカバーする好立地で物流面でもサポート致します。

◆長野興農株式会社

長野の飲料メーカーさん。トマトジュースとももジュースが美味しそう。

ホーム

僕の見る限りでは怪しいのあの字も見つかりませんでした、、

加えて、長野興農さんはなんと味の素株式会社のアミノバイタルも受託生産していました。

もう、こんなん安心安全じゃん、、

アミノバイタル® ゼリードリンク マルチエネルギー®|商品|味の素株式会社
アミノバイタル® ゼリードリンク マルチエネルギー®の商品情報をご紹介します。原材料、栄養成分、アレルギー物質、商品のご購入やレシピなど商品の詳しい情報はこちらからご覧いただけます。

というわけで、トップバリューも決して海外の工場で現地の方がこき使われているわけではありませんでした。

まとめ

僕が調べる限り、トップバリューとInゼリーでは値段ほどの大きな差は見つけられませんでした。

値段については、イオンさんの企業努力のたまものというのが僕の結論です。

なので、これからエネルギーとかマルチビタミンのゼリー飲料を買うときは

なるべく値段が半額以下のトップバリュー製品を買おうかなと思います。

ただ、ゼリー飲料の先駆けとも言っていいInゼリーも企業努力はすごいしてて

実はめちゃくちゃ種類が増えてました。

プロテインとか


ブドウ糖とか


クオリティは間違いないので用途があっていればその分のお金を出してもいいかなと思っています。

ゼリー飲料はうまく使えば非常にランニングやスポーツに役に立つ優れものなので

皆さんもぜひ使用シーンに合わせてゼリー飲料を飲み分けてみてください。

KC
KC

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました